季節の話題
春を望む雪桜の初春です
心躍る桜ですが花期が過ぎると梅雨の訪れ


   季節の便り 

桜と富士
----------------------------------------  

   春の訪れを告げる桜ですが初春は
   冬を思わせる花寒の日が在ります。
   ただ、桜(八重桜)が散ると途端に
   初夏を思わせる梅雨に入ります。
   伊豆は桜の多い地域です一時の
   春風に心躍らせ春を楽しみましょう。
   桜と富士山の遠景、今だけです。 

    寒桜から始まり八重桜まで日々暖かくなります

  伊豆子

山菜
--------------------------------------   

   伊豆子の敷地には多くの山菜が在り
   蕗の薹から始まりほぼ筍で春の山菜
   はピークを終了します。
   その間、自生する山菜は天麩羅を
   始め、和え物、お浸し、漬物、煮物
   等で楽しみますが個人的に好むのは
   筍の刺身、煮物、炊き込みですね。

    山菜のピークは4月です後は秋の木の実

  

春の海
---------------------------------------

   「春の海」はのどかさを感じますが
   季節風が治まる5月までは西風が
   吹くと写真の風情になります。
   地元では季節風が収まるまで船を
 
  
陸揚げし、海が収まるのを待ちます。
   近年温暖化の影響や地元の方針も
   
関係し釣り場や魚種も変化しました 

    釣り目的の来伊豆は連休以降がお勧めです

   
 その他、近隣の施設 

     ・ 温泉のご利用は施設により休館や営業時間が異なります
    ・ テニス、ダイビング等、予約を必要とする遊びも有ります。
  (ご予約時お問合せ下さい)
  アウトドアは気象状況に左右されます、他の観光施設等も参考にして下さい。
       
(アウトドアの予定は気象条件に合せ、着いてからご相談)

 トップページへ

  次 ページへ